- データ復旧 >
- 特急データ復旧 栃木 >
- 特急データ復旧 栃木 >
- 成功事例7 置き場所を変えたら認識しなくなったLAMDISKからのデータ復旧
LANDISK データ復旧
2014.7.18
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例7 置き場所を変えたら認識しなくなったLAMDISKからのデータ復旧

日光市・法人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/I-O DATA
- HDL-F320
- 320GB 1台構成
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 30/6時間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
期末に向けて部屋の大掃除兼配置換えを行ったら、再接続したときにエラーが出るようになってしまった。
LANDISKの中でデータを編集したりはしていなかったが、会社のほぼ全データが入っているため、絶対に取り戻さないといけない。
直近のものは手元にあるため、1週間程度で戻ればいいと思っている。
診断内容
弊社診断機器にて調査したところ、ハードディスクの読み取り不良が発生していることがわかりました。
復旧結果
LANDISK HDL-F320から、99%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
弊社診断機器にて制御しつつ、ハードディスクの情報を別媒体に書き写すことで、安全にデータを抽出することが出来ました。
長年使われていたもののようで、動き自体も遅いときがあったようです。
また、障害の起きているハードディスクは、電源を切ると次に電源を入れても認識しない場合が多々あるようです。
弊社に持ち込まれるお客様は大体2・3年の使用年数の方が多いため、早目早目のバックアップと買い替えをお勧めします。
>>