- データ復旧 >
- 特急データ復旧 栃木 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例16 落下させてしまったLinkStationから出張データ復旧!
LinkStation データ復旧
2016.1.6
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例16 落下させてしまったLinkStationから出張データ復旧!


栃木県・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LinkStation/I-ODATA
- BK441D0404
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 60分/12時間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
昨晩、I-ODATA製LinkStation(BK441D0404)を移動の際に床に落下させてしまいました。直ぐに、PCから状態を確認しましたが、ネットワーク上にも表示されていない状態です。本体を確認したところ、動いている様子はありますが、HDDのランプが点灯していませんでした。データとしては、会社の機密データがほとんど入っているに加え、現場で今も使用しているデータがあるため、早めにデータの取り出しをして頂きたいです。ただ、機械を持ち出すには様々な申請を出さなければならないので、現地での復旧作業をしていただきたいです。
診断内容
弊社の診断機器にてI-ODATA製LinkStation(BK441D0404)のHDDをチェックしました。
結果としては、4番HDDに重度の物理故障が発生していることが分かりました。
1番HDDから3番HDDには軽度の物理障害が発生していましたが、弊社の専用機器にて復旧は可能と判断いたしました。
復旧結果
LinkStationから95%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
今回、I-ODATA製のLinkStation(BK441D0404)を落下させてしまったとお聞きし、複数のHDDに重度の物理障害が発生していると予想しておりましたが、初期診断の結果、軽度の物理障害が発生している3本のHDDからデータ復旧を成功することができました。今現在も現場等でご使用されているデータもあるということで、迅速な復旧が求められましたが、HDDのクローン作業後、弊社の専門スタッフと連携し解析ツールを用いてRAIDを再構築し当日中にデータのお渡しをすることができました。お客様の業務もその日のうちに再開するとこができ、ご満足してただくことができました。
HDDに強い衝撃を与えた際、重度の物理障害が発生する可能性が高いです。
LinkStationなど大型の機器は低い所に設置し、移動の際は慎重に作業を行っていただきたいと思います。
突然のデータ消失、機器のトラブルは是非弊社までご相談ください!
>>