- データ復旧 >
- 特急データ復旧 栃木 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例15 落雷後に突然アクセス出来なくなったLinkStationよりデータ復旧することが出来ました!
LinkStation データ復旧
2014.11.30
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例15 落雷後に突然アクセス出来なくなったLinkStationよりデータ復旧することが出来ました!


栃木県日光市・法人様(サービス業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LinkStation/Buffalo
- LS-V2.0TL
- 2TB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 30分/2日
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
オフィス内で使用していた業務用のLinkStation。複数台のPCに常に接続して使ってたのだが、突然アクセスが出来なくなってしまった。
実際に機器を見に行ったところ、電源は入っているにもかかわらずディスクが回転していないようだ。
昨夜近くで落雷があったので、そのせいかもしれない。
すぐに使いたいデータも多く入っており、バックアップもないため、早急にデータ復旧をしてほしい。
診断内容
弊社へ到着後、LinkStation LS-V2.0TLの診断作業を実施しました。その結果、ハードディスクの基板に異常があり、正常に通電をしていないことがわかりました。
この状態からのデータ復旧には、基盤の交換作業及び、チップの乗せ換え作業、高度解析作業が必要となります。
復旧結果
LinkStationから95%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
LS-V2.0TL内のハードディスクの診断作業後、お客様より作業続行のご依頼を頂き、分解作業を実施しました。
基盤の交換及び、チップの乗せ換え作業を行ったところ、ハードディスクを認識することが出来たため、復旧ツールにて内蔵データの確認作業を実施。
論理領域上からデータを見ることが出来たため、データ取得を致しました。
郵送でのご対応となりましたが、ご依頼を頂いた3日後の午前にはお客様のお手元へデータをお送りすることが出来ました。お急ぎだったため、お客様にはご満足頂けました。
今回は、基盤に異常がある状態でした。おそらく落雷が原因かと思われます。過電圧等が起きるとこのような障害が起きることがあります。落雷などの後にアクセスが出来なくなったなどございましたら、是非ご相談下さい。早急に復旧が出来るように対応させて頂きます。
>>